ティラたんの復活に感動する琵琶湖畔【復活のティラたんとアチャモの秋休み2◆その8】

f:id:tirokumake:20191119183111j:plain

f:id:tirokumake:20191119183139j:plain

f:id:tirokumake:20191119183158j:plain

f:id:tirokumake:20191119183207j:plain

f:id:tirokumake:20191119183226j:plain

f:id:tirokumake:20191119183239j:plain

f:id:tirokumake:20191119183250j:plain

f:id:tirokumake:20191119183258j:plain

f:id:tirokumake:20191119183307j:plain

滋賀県彦根市にある犬宿『ホテルビワドッグ』の庭園から、琵琶湖の湖畔へでられるので、まるでプライベートビーチのような場所。

今回はティラたんとアチャモのふたりきり。いつもの遊びに夢中のティラたんは、思いっきり走って跳ねて最高の笑顔に。

昨年7月に肺水腫を発症してから回復し、この時で1年と3ヶ月が経ちました。元気に過ごせている毎日に感謝しかありませんが、ここへ来てティラたんの活き活きとした姿を見るたび感動し、奇跡を思わずにいられないチロクマ家です。

 

ティラたん謎の皮膚炎

f:id:tirokumake:20190831211143j:plain

f:id:tirokumake:20190831211205j:plain

f:id:tirokumake:20190831211217j:plain

f:id:tirokumake:20190831211229j:plain

f:id:tirokumake:20190831211239j:plain

f:id:tirokumake:20190831211248j:plain

f:id:tirokumake:20190831211302j:plain

f:id:tirokumake:20190831211324j:plain

f:id:tirokumake:20190831211336j:plain

f:id:tirokumake:20190831211351j:plain

f:id:tirokumake:20190831211404j:plain

昨夜帰ってきたアチャモが、ティラたんを抱っこしてなでていたところ、右耳の後ろに何か固まりがあると。

取りのぞこうとすると、かさぶたといっしょに抜けた大量の毛。その下の地肌は赤くなっていて、あきらかに炎症が。

24時間ずっと4チワワの世話をしているつもりだったチロクマは、気づけなかったことに大ショック。

今朝1番で動物病院へ行き、診察を受けたところ、炎症部に大きな傷はなく、またダニやノミでもマラセチアでもないという診断でした。念のため、カビ類がいないかの培養検査もお願いしましたが、結果は二週間後にでるそうです。

ともかく、今後一週間ぐらいで炎症が治まり、毛が生えてきたら、軽いすり傷などが原因だったのではないか、ということに。抗生剤の注射をしてもらい、ほっとしてもどりましたが、4チワワのボディチェックはすみずみまでと、改めて思ったチロクマです。

家族愛あふれるティラたん

f:id:tirokumake:20190828165703j:plain

f:id:tirokumake:20190828165712j:plain

f:id:tirokumake:20190828165721j:plain

f:id:tirokumake:20190828165735j:plain

f:id:tirokumake:20190828165745j:plain

f:id:tirokumake:20190828165754j:plain

f:id:tirokumake:20190828165804j:plain

f:id:tirokumake:20190828165817j:plain

f:id:tirokumake:20190828165833j:plain

f:id:tirokumake:20190828165842j:plain

f:id:tirokumake:20190828165852j:plain

4チワワを等しく大切にしているけれど、やはり何事もティラたんが優先になるチロクマ家。

部屋の中で1番涼しい場所に、毎日洗い替えしたマットとバスタオルを敷き、ティラたんに寝てもらおうと振り向くと、すでにそこへ横になっていたシュシュ。シュシュには涼しすぎる場所なので、移動させようとさわったところ、すかさずそばにきて唸って怒りだしたティラたん。

チェルシーにもエピにもシュシュにも、いつも優しいティラたんの家族愛から、たまにチロクマ除外されてます。(ー(エ)ー|||)

いつも優しいティラたん

f:id:tirokumake:20190827202657j:plain

f:id:tirokumake:20190827202411j:plain

f:id:tirokumake:20190827202722j:plain

f:id:tirokumake:20190827202730j:plain

f:id:tirokumake:20190827202743j:plain

f:id:tirokumake:20190827202754j:plain

f:id:tirokumake:20190827202801j:plain

f:id:tirokumake:20190827202811j:plain

f:id:tirokumake:20190827202823j:plain

f:id:tirokumake:20190827202837j:plain

f:id:tirokumake:20190827202848j:plain

f:id:tirokumake:20190827202858j:plain

f:id:tirokumake:20190827202906j:plain

いつも日中はリビングで過ごすティラたんのために、毎日洗濯したての冷感シーツやタオルケットを敷くのですが、ティラたんが座ったとたんエピがそばにやってきます。

エピはティラたんをリスペクトしていて、ティラたんの「いいこと」は真似をします。この時も、くつろごうとしたティラたんのそばで、エピがシーツの感触を楽しんで動き回り、うねっている途中でヒップアタック。ティラたんは驚いた様子はあったものの、追い払ったりせず、あとは静かに見守っていて、さすがわが家の家長だと思いました。

ティラたんのお昼寝

f:id:tirokumake:20190826200316j:plain

f:id:tirokumake:20190826203628j:plain

f:id:tirokumake:20190826203648j:plain

f:id:tirokumake:20190826203702j:plain

f:id:tirokumake:20190826203729j:plain

f:id:tirokumake:20190826203744j:plain

f:id:tirokumake:20190826203759j:plain

f:id:tirokumake:20190826203807j:plain

f:id:tirokumake:20190826203817j:plain

ようやく気温が少し下がった8月下旬。

ティラたんは毎日、あいかわらず療養生活で、ゆっくりのんびり過ごしてもらってます。

今日はお天気もよく、4チワワ用の毛布や敷パットがしっかり乾いて一安心。

お日様の匂いが大好きなティラたんのそばへ持っていき、畳んでは片づけを繰り返して、一瞬別部屋へ行き、もどってくると、まだ畳んでいないバスタオルの上で、心地よさそうに寝ているティラたんがいました。

4チワワのために禁酒のチロクマ

f:id:tirokumake:20190817194551j:plain

f:id:tirokumake:20190817194605j:plain

f:id:tirokumake:20190817194615j:plain

f:id:tirokumake:20190817194623j:plain

f:id:tirokumake:20190817194638j:plain

f:id:tirokumake:20190817194652j:plain

f:id:tirokumake:20190817194703j:plain

f:id:tirokumake:20190817194715j:plain

f:id:tirokumake:20190817194726j:plain

昨年ティラたんが肺水腫になってから、回復を願って、チロクマが行った願掛けが「禁酒」。

それまでは過去記事にもある通り、いつでもどこでも「がぶがぶ呑む生活」を送ってきましたが、ティラたんが復活して旅行へ行けるまでと、心に決めて実行していました。

そして、昨年11月に念願の箱根旅行が叶い、現地で少し祝杯をしたところ、3ヶ月ほど禁酒していたのとまだまだ不安があったために、体調不良に。やはり4チワワのためには、いつでも頭をはっきりさせておきたいし、クルマの運転もできる状態でいたい、と禁酒を継続することにしました。

かといって、この暑い時期呑みたくなる味はビールで、そんなときの救世主がノンアルコールビールやノンアルコールチューハイ、ノンアルコールワイン。

とくに「アサヒドライゼロ」はお気に入りで、味のクオリティの高さにビックリ。グラスに入れて呑むより、缶のまま呑むほうが、ビールテイストが感じられます。

おかげで飲酒への渇望もなく過ごせていて、これらを作った生産者の方々には、賛辞と感謝しかなく。

ティラたちを見守ることに集中できる毎日を、難なく過ごせているチロクマです。

ティラたん今日は動物病院へ

f:id:tirokumake:20190812222025j:plain

f:id:tirokumake:20190812222034j:plain

f:id:tirokumake:20190812222044j:plain

f:id:tirokumake:20190812222055j:plain

f:id:tirokumake:20190812222104j:plain

f:id:tirokumake:20190812222127j:plain

f:id:tirokumake:20190812222142j:plain

f:id:tirokumake:20190812225607j:plain

 

f:id:tirokumake:20190812222212j:plain

f:id:tirokumake:20190812222225j:plain

f:id:tirokumake:20190812222241j:plain

昨日、ティラたんの咳が多めに感じたので、今日は動物病院へ行ってきました。3ヶ月ぶりに胸部のレントゲンを撮りましたが、心臓に大きな変化みられず、「肺水腫」を再発しているわけではない、という診断で、安堵して帰ってきました。

毎日様子を見ていて、少しの異変でも見逃さないようにしていますが、食欲がなさそうだとか、動きが静かになっていることはたまにあることであっても、ティラたんの場合、必要以上にとらえてしまうこともあります。

かといって、しんどそうに見えたあと落ち着いたようになり、ティラたんがチェルたちと楽しそうに過ごしていると、

「気のせいかも、もう少し様子を見よう」

と、考えてしまいがちでしたが、過去の経験をふまえ、

「悩まずためらわずすぐに動物病院へ」

を、今は実行してるチロクマ家です。

今夏もティラたん日々療養中

f:id:tirokumake:20190811220316j:plain

f:id:tirokumake:20190811210011j:plain

f:id:tirokumake:20190811210021j:plain

f:id:tirokumake:20190811210044j:plain

f:id:tirokumake:20190811210054j:plain

f:id:tirokumake:20190811210109j:plain

f:id:tirokumake:20190811210120j:plain

f:id:tirokumake:20190811210139j:plain

f:id:tirokumake:20190811210150j:plain

 ティラたんは3歳の時に、大阪にある心臓病専門の動物病院で精密検査を受け、

「年齢的にはまだちょっと早いけれど」

という前置きで、

「僧帽弁閉鎖不全症」だという診断を受けました。

以来、ゆるやかな投薬治療をしてきたわけですが、昨年の夏、とうとう「肺水腫」を発症してしまいました。

過去記事にもありますが、私たちは覚悟を必要とするかなり重篤な状態に。

でも、獣医先生の的確で懸命な治療の結果、1ヶ月ほどで、今まで通りの普通の生活を送れるようになりました。

もちろん、完治することのない病なので、毎日決まった時間の投薬と必要な時に酸素吸入、身体にいい食事とたっぷりの水分補給、チェルたちとの楽しいふれあい、それ以外は、ひたすら安静で心臓に負担のかけない生活を、ティラたんに送ってもらうよう、心がけています。

とにかく大阪の暑い夏は長いので、これからも慎重に見守る日々です。

インドアでもストレスフリーな4チワワ

f:id:tirokumake:20190808211401j:plain

f:id:tirokumake:20190808211416j:plain

f:id:tirokumake:20190808211426j:plain

f:id:tirokumake:20190808211439j:plain

f:id:tirokumake:20190808211453j:plain

f:id:tirokumake:20190808211504j:plain

f:id:tirokumake:20190808211516j:plain

f:id:tirokumake:20190808211527j:plain

f:id:tirokumake:20190808211538j:plain

f:id:tirokumake:20190808223943j:plain

f:id:tirokumake:20190808211600j:plain

f:id:tirokumake:20190808211612j:plain

f:id:tirokumake:20190808211626j:plain

f:id:tirokumake:20190808211644j:plain

f:id:tirokumake:20190808223536j:plain

わが家ではいつも、家の中のどの部屋もドアを開け

たままにし、4チワワを自由にさせています。

ですが、ここ最近は温度調整のため、みんなで過ご

すリビングのドアは閉めているのですが、一応テラ

ス側の窓は少し開け、小庭へは出られるようにして

います。

すると、ティラたちはたまに出て、風の匂いをかい

だり、鉢植えのハーブをかじったり。

かといってもこの暑さなので、すぐに戻ってはきま

すが、それで少しでも4チワワのストレスが軽減さ

れればと。

けれども、ごくたまに真昼の太陽の光がふりそそぐ

中、芝生に寝そべるエピとシュシュがいて、ものす

ごく慌てさせられるチロクマです。

4チワワと過ごす夏の室温

f:id:tirokumake:20190808091737j:plain

f:id:tirokumake:20190807192026j:plain

f:id:tirokumake:20190807192125j:plain

f:id:tirokumake:20190807192139j:plain

f:id:tirokumake:20190807192157j:plain

f:id:tirokumake:20190807192212j:plain

f:id:tirokumake:20190807192236j:plain

f:id:tirokumake:20190807192425j:plain

f:id:tirokumake:20190807192442j:plain

f:id:tirokumake:20190807192603j:plain

f:id:tirokumake:20190807192614j:plain

f:id:tirokumake:20190807192632j:plain

f:id:tirokumake:20190807192642j:plain

室内犬と暮らす温度というのは、調べるといろいろ書いてあって以前は試行錯誤しましたが、昨年からはキッパリとティラたん優先に。

つまり、ティラたんの呼吸数や胸の上下具合、舌をだしていないか、咳の回数が増えていないかなど見て、部屋のどこにいても落ちついて眠れている状態なら、それがベストな室温だとして、わが家では「ティラたん温度」と呼んでいます。

温湿度計をリビングや寝室など、過ごす部屋には必ず数個置いていて、こまめに確認しては、ティラたんの様子と見比べて、エアコンの温度設定を調整します。

ちなみにこの温湿度計が一番見やすいと思いました。

いろいろ試行錯誤した結果、わが家のリビングは22℃前後がティラたんやエピが落着く室温に。

当然、チェルとシュシュには毛布やハウスを、チロクマとアチャモは必ず何か羽織り厚手の靴下をはき、季節にそぐわないという恰好に。

それでも、ティラたんの安静のためなら、何でもできるチロクマ家です。