チェルシーの血統証明書

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

イメージ 28

 
チェルシーの血統証明書がとどきました。

これでチェルシーも、血統登録された純粋犬種という、人でいえば「戸籍」をもてたことに。

当初、犬の血統書の登録手続きについて、何も知らなかったチロクマ。

ティラとぴぃーちの実家ともいうべきペットランドミクニでいろいろ教えていただいて、

ようやく無事に登録することができました。

今後のために、犬の血統証明書登録申請について、

注意事項として聞いたことや調べたこと、今回チロクマ家が行った手順を覚書として、

以下にまとめています。何かの折にご参考になれば幸いです。



≪犬の血統証明書登録申請について≫

1.登録申請の条件

 (1)繁殖犬所有者が社団法人ジャパンケネルクラブ(以下,JKC)の会員であること。
 
 (2)繁殖犬(父犬・母犬)が血統登録されていること。

 (3)繁殖犬(父犬・母犬)が、生後9ヶ月以上の成犬であること。

 (4)繁殖権(父犬)のDNA登録がされていること。

 (5)繁殖犬所有者の犬舎名(繁殖者の屋号)登録されていること。
 
2.各種手続きと費用

 (1)JKCへの加入・・・各地にあるJKC所属の愛犬クラブで手続き
              ≪費用≫入会金と年会費と会員証代/合計6,500円。

 (2)DNA登録申請・・・JKCのHPから用紙をダウンロードしてプリントアウト。
              http://www.jkc.or.jp/common/document/fax_formDNA02.pdf
              必要事項を記入してFAXする。
              後日、登録料の請求書が届いたら振込を行う。
              振込完了後に検体採取キットと申請書類が送られてくる。
              キットのブラシを使い、父犬の口腔内組織を採取して指定機関へ郵送。
              申請書類と繁殖犬の写真(横向き全身)と血統証明書をJKCへ郵送。
              ≪費用≫検体採取キット代&登録料/合計7,500円

 (3)犬舎登録申請・・・・JKCのHPから用紙をダウンロードしてプリントアウト。
              http://www.jkc.or.jp/modules/registration/img/0007.pdf
              必要事項を記入し、所属愛犬クラブへ提出する。
              ≪費用≫登録料(国際犬舎名1100円含む)/合計6,300円
 
 (4)一胎子登録申請・・・JKCのHPから用紙をダウンロードしてプリントアウト。
              http://www.jkc.or.jp/modules/registration/index.php?content_id=36
              必要事項を記入し、所属愛犬クラブへ提出する。
              ≪費用≫生後90日以内の申請は/合計2,100円