さらに清水寺の境内を3チワワを抱えて歩く【秋の京都散策◆その5】

イメージ 1




















































 
11月最初の祝日、早朝に自宅を出て、


へやってきたチロクマ家。

境内を順路にしたがって散策していき、「清水の舞台」が真正面に見える場所で、

見事な景観を眺め、たっぷり感動したあと、

また、順路にしたがって進んでいくことに。

やがて、右手に「音羽の瀧」が。

上から落ちてくる3本の水に、「延命長寿」・「恋愛成就」・「学問上達」の御利益。

その水をいただくために、並んでいる人々。

さすがの長蛇の列に、その様子は近くで観るだけにし、

ふたたび先へと進み、さらに歩いていくと、

「清水の舞台」の柱脚が見え、圧巻の建造にしばし注目。

しかし、いいかげん疲れてきたチロクマ。

水分補給がしたくなり、見ると「茶店」があったものの、

メニュー表には「瓶ビール」しか見当たらず。

いつものことながら、観光地で呑みたいのは、

なるべく冷えた、注ぎたての生ビールかご当地ビール

清水寺へくる途中、歩いてきたそれぞれの坂にあった、

たくさんの店舗のどこかにはあるはず、と期待し、

テンションを引っ張り上げて、歩きはじめた午前9時のチロクマでした。(☆≧(▽)≦)/