2008年の元日、ティラたんと河口湖の『プライベートホテル麗』で新年を迎えました。
ホテルの美味しい朝食をすませたあとすぐに出かけ、まずは河口湖のほとりで富士山を背景に写真を撮りました。
そして、近くの『河口浅間神社』へ初詣に向かいました。
参道は人が少なく静かでした。ここでもティラたんといっしょに記念撮影をしました。
本殿前で拝礼をして、ティラたんが元気でいつまでも楽しく暮らせるようにお願いし、ついでにチロクマのお願いもたくさん付け加えました。
そして、浅間神社をあとにつぎの目的地へと向かいました。
20分ほどドライブして、着いた場所は『富士すばるランドドギーパーク』でした。
ティラたんは初めての場所が怖いような、でも興味もあるような様子でした。
この翌年には、ぴぃーちもいっしょにここへ来ました。
その後は訪れていませんでしたが、昨年チェルたちといっしょにやってきました。
ドギーパークを楽しんだあと、ふたたび15分ほどドライブして『河口湖ハーブ館』へ行きました。
チロクマが自分用にここで買ったラベンダーの枕は、のちにティラたんが気に入り昨年リピート買いしました。
お土産なども買ったあとはまた移動して、ハーブ館を見下ろす場所にあったカフェでランチをしました。
日あたりのいいテラス席でしたが、やはり気温は低く空気が冷たかったと思います。なのでティラたんは、毛布やカイロで保温したドッグキャリーの中にいさせました。
ごきげんに食事するチロクマのそばで、先に食べ終えたアチャモがティラたんを散歩させていました。
あとはホテルへもどり、部屋でゆっくりと過ごしました。夕食前になったので、ティラたんと河口湖の湖畔を散歩しました。
やがて夕食タイムになり、またダイニングで美味しいディナーをいただきました。
ティラたんが寒くないように、毛布にくるんでいました。
この夜も部屋へもどると、ドギーパークの福引で当たった犬のぬいぐるみといっしょに、ティラたんはすぐに寝てしまいました。
その姿がかわいくてまた、わたしたちはずっと眺めていました。。。
と言いたいところでしたが、ティラたんの横で爆睡していたチロクマでした。
つづきます。