いよいよ『エアフェスタ浜松2022』の前日予行飛行がスタートし、まず離陸したのは「T-400(輸送機や救難機などの基本操縦練習機)」が3機と、「T-4(中等練習機)」が6機。 空を見上げると、まずは全機がV字の編隊飛行で上空を通過。 圧巻のそ…
ぴぃーち5歳(2013.10.12 浜松SAにて撮影) いよいよ正午が過ぎ、気づけば『エアフェスタ浜松2022』の前日予行飛行オープニング開始時刻。 次第に日差しが強くなってきていて、暑さを感じる気温に。そろそろ日陰に移動しなくてはと思い始めたころ、滑走…
ティラたん10歳(2018.4.19 浜松SAのランにて撮影) 「航空自衛隊浜松基地」のそばにある「高丘公園」のベンチから見上げた空には、「T-4(「航空自衛隊パイロット育成のための中等練習機)」が二機、見事な飛行訓練を行っていました。 速く高く飛んで…
2022年10月下旬、『エアフェスタ浜松2022』の前日、「事前飛行訓練」の様子を見ようと、『航空自衛隊浜松基地』のそばにある「高丘公園」へやってきたチロクマ家。 早朝から3チワワの散歩をしたり、ベンチに座ってのんびりと過ごしていました。 …
早朝の『高丘公園』で3チワワの散歩をしたあと、空いているベンチに座ったチロクマ家。 アチャモに抱えられたままのチェルは、すぐにうたた寝をしはじめました。 空はうす曇りとはいえ、ベンチの上に日よけはなく、いつまでここに座っているのかと心配にな…
新東名高速道路下りの『浜松SA』で夜を明かしたあと、ようやくつぎの目的地へ。 向かった先はもちろん前日と同じ、『航空自衛隊浜松基地』の近くにある『高丘公園』。 早朝の園内は人もまばらで、とても静か。まずは3チワワの散歩を順番に、シュシュが一…
新年あけましておめでとうございます。皆様におかれましては、良いお正月をお過ごしのことかと思います。 今年も私たちは、常にせいいっぱいチェルシーとエピとシュシュとシャルロットのために尽力し、また、 すべての皆様とご家族ワンちゃんが、健康で幸せ…
2022年もいよいよ大晦日を迎え、あとすこしで2023年に。 いろんなことがあった一年でしたが、やはり12月初旬にシャルロットを家族に迎えたのが、わが家にとって奇跡のようなできごとだったかと。 まだ1ヶ月もたっていませんが、シャルはチェルた…
ティラたん5歳(2013.4.30 浜松SAにて撮影) 浜松SAのドッグランが、人工芝になる前の写真はないかと探していたところ、2013年に撮ったものが数枚だけありました。 当時のランは芝生がうっすらとある状態で、土や小石もたくさん。地面には凹凸があ…
今日はクリスマスイブで、外は寒くても家の中では4チワワと温かく過ごすチロクマ家。そんなわが家へまた今年も届いたのは、 ブロ友ワンダフルパパさんが送ってくださった栃木の名産苺「とちあいか」。 大きな箱にたっぷり入った「とちあいか」は、箱を開け…