やっと目的地に到着したチロクマ家。
今回チロクマ家がやってきたのは、かの有名な『軽井沢』。
アチャモ以外はチロクマもティラもぴぃーちも初めてきた場所です。
『軽井沢』はテレビや雑誌の情報でのイメージは「セレブの避暑地」。
どんなところだろうとワクワクして、旧軽井沢銀座通りの中心にあるパーキングに、
到着した時刻はAM7:30でした。(それまで寝てたくせに、というツッコみはいりませんからね~♪)
アチャモいわく、『軽井沢』には朝早く到着して駐車しないと、
たちまちどこも満車で道は渋滞だらけになるのだそう。
お店がOPENしそうな時間まで、クルマのなかでゆっくりしていてもよかったのですが、
せっかくなのですぐ散策しはじめました。
さて、前記事でチロクマが「用意を怠ったもの」それは「ウィッグ」です。
旅行のときはかならず、長さのちがう2、3種類のウィッグをもっていくのですが、
なぜかこのとき、カバンにいれるのをきれいサッパリと忘れ去っていました。
チロクマはプライベートで外出するときや旅行時は、
ほとんどといっていいほど、ウィッグをつけています。
かといって、それはオシャレを重要視しているわけではなく、
チロクマの場合、ティラやぴぃーちといっしょにいるとき、抱っこしたり、降ろしたり、
いっしょに食事したり、ふいにアチャモに走らされることもあるので、
髪をまとめておくようにしているだけなんですね。
顔にかかる髪に気をとられたり、耳に髪をかけながら(昔なつかし)何かを食べたりすることが、
とってもストレスなチロクマ。(*^(エ)^*)♡
また、ふだん仕事の出勤前にはオフィス用のヘアスタイルをするため、
朝からブローしたり巻いたりして、時間と手間がかかっているので、
プライベートぐらいはあっさりと手早くすませたいという理由もあります。
髪の毛をまとめてゴムでくくって、ウィッグを上からかぶせるだけで、
寝ぐせもなにもあっというまにそれなりに、まとまった髪型になるから大助かりです。
目的地前のSAでさっと用意ができ、ドライヤーいらず♪
。。。そんなチロクマ重要アイテムを今回はどういうわけか忘れました。
でも、これがシクったことの第1弾ですε-(ー(エ)ー )┌ヤレヤレ