昨日あたりから気温が下がり、すごしやすくなった大阪。
このまま涼しく、秋へ移り変わってくれればと思うチロクマ家です。
この夏、わが家の2チワワダンシは、
動物病院への連日通院と、自宅では酸素ハウスを使って、
安静の日々を過ごしました。
アチャモの記事で、ご存知いただいたかと思いますが、
◆そのときの記事
≪ティラたんの闘病 僧帽弁閉鎖不全症と肺水腫 【不定期トリ通信】≫
≪肺水腫から1ヶ月後のティラたん 【不定期トリ通信】】≫
ティラは僧帽弁閉鎖不全症からの心肥大、そして肺水腫を発症し、
実はそのあと、エピも咽頭炎を患いました。
どちらも重篤な状態でしたが、治療のかいあって現在は落ち着き、
家の中では、普通の毎日を過ごしています。
いろんな方から、励ましのお言葉や病気についてのアドバイスをいただき、
実際に役立つお話がとても多く、自分の勉強不足を反省しながら、
親身になってくださるお気持ちに、深く感謝しております。
まだまだ、気は抜けませんが、
これからもしっかり見守って、尽力していきたいと思います。
今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。
まだ、夏はもうすこし続くかと、
どなた様も、どうぞお体ご自愛くださいませ。