秋の気配がしだしたものの、まだまだ温度湿度は高めの日々。
あいかわらずティラたんの療養中心のチロクマ家で、4チワワは毎日家のなかでおだやかに過ごし、チロクマは1日中執事仕事にバタバタ動き回っています。
そんなチロクマが最近着用しはじめたスマートウォッチ『Fitbit(フィットビット)』。
歩数や心拍数、睡眠時間、ストレス状態などを記録してくれて、日々の健康状態を把握することができます。
きっかけはチロクマの長距離通勤時代を知っている知人から、「仕事を辞めたからといって、家に引きこもっていないで運動したほうがいいよ」と何度も言われたためです。
もちろん知人は犬と暮らした経験がないので、4匹の犬の世話にどれだけ時間と手間がかかるのか、ましてや愛おしすぎて離れたくなくて24時間そばにいたい気持ちなど、まったくわからない様子で、それは当然だと思っています。
かといって、チロクマの健康面を心配してくれていることはまちがいないので、ありがたくいつも話を聞いています。
でもふと、ふだんの家事で1日どのくらい歩いているのだろうかと気になったチロクマ。歩数だけでも計ってみようと思い立ち、アチャモが以前使用していた『Fitbit(フィットビット)』をもらいました。
スマホにアプリを入れて時々チェックし、歩数を勝手に数えてくれて、消費カロリーの計算もしてくれて、それを見るのはなかなか楽しい気持ちになります。
そして、結果はだいたい1日「8000歩~10000歩」。
自分ではかなりな歩数だと思いましたが、調べてみると普通に働く人の平均値。専業主婦の人も、買い物や送迎などの外出は別で、家の中の用事だけだと「4000~5000歩」。
つまり、まあまあ動いてはいて、運動不足だと言い切れる状態ではないことに。
しかし一方で、過剰な栄養補給が勝っていることが判明したチロクマ。4チワワのためには健康で体力を保つためのツールということで、今後も活用していこうと思っています。